第6回!

前回の授業を欠席した杉野です!ぴょん〜更新ありがとうヽ( ;▽; )ノシ

視覚障害をモチーフにした台湾のショートアニメ(すごく可愛い絵!)を見てディスカッションした後、予告通り、2グループに分かれて所沢キャンパスを練り歩いてきましたー!

ただぶらぶら歩くのではなく、バリアフリーを探す旅です(`・ω・´)ここはもしかしたらこういう人のために作られてるのかな?ここはもっとこうしたら便利になるんじゃないかな?そんなことを考えながら、101号館と100号館を別ルートで往復しました。

以下は私たちが観察した中で、特に注目した箇所です!

身体障害者用トイレ
・給水器の高さ
・エレベーター(鏡、広さ、点字)
・ドアの重さ、幅
・地面(床)の段差、感触
・キャンパスの坂
・生協の棚の高さ

などです。他にもあったらみんな教えてください…笑

上記のものがどうなっていたのか?また、100号館と101号館にどんな違いがあるのか?ふと思い出した時、ちょこっと覗いてみてくださいね!( ^ω^)

みんなが気付かないところにバリアフリーは隠れていますから。